2011年1月29日土曜日

諫早湾干拓事業

NHK スペシャルで、諫早湾干拓事業のことをやっていました。

国の官僚により、既に開発ありきで、環境アセスメントの内容が
都合のよいように書き換えられていた?ことや、
反対派を取り込むために、村八分に誘導するようなことがあった?ようなこと、
開門により別の問題がでる可能性があること、
・・・等、色々と考えさせられる内容でした。

反対していた漁業者の方は、廃業して、家族もばらばらになってしまったこと、
今度は、開門されることにより、借金してまで入植してきた農家の方が被害を
受ける可能性があること。

開門しても、以前の環境に戻るのでしょうか?
賛成派も反対派も、自然も、もう元には戻らないのでしょうね。
日本中、利益優先という考え方を見直す機会かもしれませんね。

アジアカップ・決勝が、もうすぐ始まります。
さて勝てるでしょうか?
では。

2011年1月28日金曜日

名古屋大学


仕事で、名古屋大学に
行きました。
東山キャンパスという
ところです。
そんなところに、
仕事で行くことは
なかったので、新鮮でした。
学食で、昼食を頂きました。
当たり前ですが、
周りは、学生さんばかりでした。
女子学生の格好が、
なんだか、学生さんらしく
無かったように思います。

生協で写真のストラップを買いました。
ちょっと高かったのですが、
多分、もう行くことがないので「ま~いいか」でした。

今更ですが、一度ぐらい、大学生をやってみたいです。
それには、勉強せねば・・・。
では。

2011年1月27日木曜日

新燃岳噴火

霧島の新燃岳が噴火したそうで・・・。
映像を見ると、大きな噴火だったようです。
火山灰だけでなく、噴石も大量に降っているようです。
熊本に住んでいた時、雲仙・普賢岳の大火砕流の火山灰を経験しましたが、
都城などは、もっとひどい状況のようです。
火山灰で、道路も雪が積もったようになっていました。
怖いでしょうね。
長引かないことをお祈りします。

加えて、鳥インフルエンザの影響やら、昨年の口蹄疫が一段落ついたというのに
宮崎県は、災難続きです。
お察しします。
がんばれ!!宮崎。

そうですか、香川骨折ですか。
残念ですね。
アジアカップ・決勝オーストラリア戦に出られないのが・・・ではなく、
折角、ブンデスリーガ前半戦、大活躍だったのに、後半戦に出られなく
なるのでは?
かわいそうですね。
完全に治して、また活躍して下さい。
では。

2011年1月26日水曜日

とりあえず決勝

アジアカップ・韓国戦、結局、引き分けでした。
それでも、決勝に行けるので、良しとしましょう。

前半は、良かったのですが、後半、リードしてから
守りに入り、結局、同点に追いつかれました。
2点目のPK は、本田は、前回のPK が「かろうじて」だったので、
はずすと思っていました。
案の定、はずしました。
細貝が決めてくれてよかった。
審判によっては、フライングを取られるんじゃないかと思うぐらい、
助走と出だしが良かったです。

PK の判定にしても、ヘディングの競り合いのファールにしても、
審判の判定に癖があったように思います。

結局、PK 戦は、韓国は、一つも決められなかったですね。
ちょっとかわいそうな気もします。
長友もはずしましたが・・・。

次は、オーストラリアですか。
ウズベキスタンに6-0。
すごい破壊力ですね。
勝てるかな?

そういえば、鳥インフルエンザが宮崎に続き、出水の養鶏場でも・・・。
なんだか、全国に広がりそうです。
でも、外と隔離された養鶏場でもかかるのだから、
人間の場合は、感染して当たり前のような気がします。
一応、手洗い、うがい等の予防は、しますが・・・。
皆さんも気をつけて・・・。
では。

2011年1月25日火曜日

逃走失敗!

アジアカップ・韓国戦が始まりました。
前半を終わって1-1です。
いいんではないでしょうか?
得点シーンは、本田も長友も前田もきれいな流れでした。
その前からパスの連続で、気持ちが良かったです。
後半も期待しています。

ところで、
昨日、静岡のかみつき猿「らっきー」が飼育員の隙をみつけて
逃げ出したというニュースがあったのを書くのを忘れていました。

朝のニュースで、その話題が出ていましたが、速報で、
「捕獲しました」と言っていました。
そのまま、山に帰れれば良かったのに・・と思っていました。

夜のニュースで捕獲されるところの映像が出ていましたが、
中途半端に人に慣れてしまったために、捕まったのではないかと思います。
職員がバナナやりんごを見せたところ、もらいに行こうとしたところを
後ろから押さえ込まれていました。
キー、キキーという鳴き声が「しまった!」という感じに聞こえました。
多分、以前なら、見向きもしなかったのではないでしょうか?

それにしても、「らっきー」ですね。
熊なら二度目なので、処分されていたでしょう。
猿が人に近いから?
熊に対しても何とかして欲しいです。

でも、逃がした職員は、つるし上げにあっているのでは・・・。
気の毒です。
では。

2011年1月24日月曜日

おさがり

昨日、娘がipod touch を買ったので、嫁さんのお下がりの
お下がりで、ipod nano をもらいました。
通勤でipod shuffle を使っており、別に良かったのですが、
選曲がしにくいし、ポッドキャストを聞きたかったので
良かったです。

これで、通勤中にポッドキャストの英会話でも勉強しようと
思います。
TOEIC のホームページにあるポッドキャストを入れましたが、
私には、ちょっと難しいかも・・・。
聞き続ければ、勉強になるかな?
では。

2011年1月23日日曜日

人体の不思議展

この前、行きそびれた「人体の不思議展」に行きました。
会期最終日だったので、すごい人でした。
「最終公開、もう見られない」ということだからか、
当日券を買う人は、会場の外まで、長い行列でした。
閉館前でしたが、入りきれず、延長されたんじゃないでしょうか。

内容は、以前、大阪に見に行ったので、目新しさはありませんでした。
この前は、前日に飲み過ぎて、二日酔いだったので、気持ちが悪く
なったのを覚えています。
今日は、大丈夫でした。
子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで、皆、「へぇ~」って
感じで見ていました。
作り物の人形のようですが、本物なんです。
以前は、生きていた人間だったのです。
以外に、気持ち悪くなっているような人は、見かけませんでした。
医学部の学生か、医学書のようなものを見ながら、標本を見ている人も
何人かいました。

解剖技術や、毛細血管まで、樹脂を入れて標本にしているところは、
芸術と言ってもいいかもしれません。
もし機会があれば、見ておくことを薦めます。

標本になった方、ご冥福をお祈りします。
みんなのために、標本になってくれてありがとう。

ちなみに今日も、ぼちぼち天気が良かったのですが、
昨日の寒さの影響で、今日は、自転車乗りは、挫折しました。
根性無しです。
来週、乗ろうかな~?
では。